歴史も名所も...ドイツ人も日本人も愛している”桜”について徹底解説!

歴史も名所も...ドイツ人も日本人も愛している”桜”について徹底解説!

実はドイツにも桜が!?

桜は日本のものというイメージがある方もいるかもしれませんが、本来桜の野生種は日本だけでなくヨーロッパ諸国や中国、北アメリカ大陸などの北半球の温帯に多く存在します。

日本や中国などに多いのはヤマザクラやセイヨウミザクラなどの”サクラ属”に

分類される桜ですが、ヨーロッパ諸国の桜はモモやウメと同じ”スモモ属”に分類されます。

ドイツでは1866年に博物学者のフィリップ・フランツ・フォン・シーボルトが日本から”ホクサイ”と呼ばれる品種を持ち出したことが桜の歴史の始まりとされています。また、1977年から3年間”日本花の会”と呼ばれる花と緑の名所を作り出す団体がハンブルグに5000本の桜の苗木を贈呈したり、ベルリンの壁崩壊後に日本のテレビ局である”テレビ朝日”と日本花の会が共同で6000本の桜の木を贈呈したりと日本との協力関係を持ちながら桜の数を増やしていきました。

ドイツ語生徒からの声【オンライン音楽のイベント】

こんにちは!マキシーです。

今日はイベントの生徒さんの感想を紹介します。

イベントはどうでしたか。

楽しかったです!!! ありがとうございました!

写真ありがとうございます☺️

すてきな音楽を聴かせてくださり

ありがとうございます😊



マキシー

・今度、神戸の動物園に行きたいです!!!

・Christine先生もオンラインプライベートレッスンの生徒さん募集中です!

・合宿も作ります!!

オンラインイベントに参加したい方はぜひ、メルマガに登録してください。

YouTubeにも動物の動画をアップさせていただきます。

ドイツ情報のメルマガ

” Dschinghis Khan”ってどんな曲? 歌詞や背景を徹底紹介!

” Dschinghis Khan”ってどんな曲? 歌詞や背景を徹底紹介!

“Dschinghis Khan”はグループ名同様モンゴルのDschinghis Khanをモデルとした楽曲です。1979年に行われた”第24回ユーロビジョン・ソング・コンテスト”で第4位の成績を収めたり、西ドイツのチャートでも4週連続1位を獲得したりしています。日本でも多くのアーティストが日本語訳のカバーをしています。

Dschinghis Khanの歌詞は以下の様になっています。

モンゴルの戦乱時代の荒々しさ、Dschinghis Khanの当時の様子が歌詞で鮮明に表現されています。また、リズミカルな曲調は耳なじみを良くするだけでなく戦いの緊迫感や士気を高めようとしているイメージが湧いてきます。

1.

Sie ritten um die Wette

(草原の風の中)

mit dem Steppenwind,

(馬で駆け競い合う)

tausend Mann

(千人もの男たち)

(Ha, Hu, Ha)



Und einer ritt voran,

(先頭を駆ける一人の男)

dem folgten alle blind,

(皆が後に付き従う)

Dschingis Khan

(それがジンギスカン)

(Ha, Hu, Ha)





Die Hufe ihrer Pferde durchpeitschten den Sand

(馬のヒヅメは砂を蹴り上げ)

Sie trugen Angst und Schrecken in jedes Land

(諸国に不安と恐怖をもたらす)

Und weder Blitz noch Donner hielt sie auf

(稲妻も雷も彼らを止められない)

(Hu, Ha)





Dsching, Dsching, Dschingis Khan

(ジン ジン ジンギスカン)

He Reiter, Ho Leute,

(騎兵ども 野郎ども)

He Reiter, Immer weiter!

(騎兵ども 何度でも!)





Dsching, Dsching, Dschingis Khan

(ジン ジン ジンギスカン)

Auf Brüder!, Sauft Brüder!,

(行こう兄弟! 飲もう兄弟!)

Rauft Brüder!, Immer wieder!

(騒げ兄弟! 何度でも!)





Lasst noch Wodka holen

(もっとウォッカを持ってこよう)

(Ho, Ho, Ho, Ho, Ho)





Denn wir sind Mongolen

(だって俺たちゃモンゴル人だから)

(Ha, Ha, Ha, Ha, Ha)





Und der Teufel kriegt uns früh genug!

(悪魔のお迎えですぐにあの世行きさ!)





Dsching, Dsching, Dschingis Khan

(ジン ジン ジンギスカン)

He Reiter, Ho Leute,

(騎兵ども 野郎ども)

He Reiter, Immer weiter!

(騎兵ども 何度でも!)