今回はドイツ語で年末の挨拶「良いお年を!」や新年の挨拶「あけましておめでとうございます」をお勉強したいと思います♪
年末年始の挨拶をドイツ語で勉強した後、後半ではドイツのお正月はどのような習慣があるのか!?をお話していきますよ!
ドイツ語で年末年始の挨拶
まずはドイツ語のフレーズを覚えていきましょう!!いえ~~~~い!!!
「Frohes Neues Jahr!」
一番シンプルなのフレーズです。
Frohes = 良い、喜びのある
Neues = 新しい年
Frohes Neues Jahr! = 来年も喜びのある年になりますように!
「Ich wünsche dir ein gutes neues Jahr!」
良い年になりますように!
「Ich wünsche dir einen guten Rutsch ins neus Jahr!」
直訳:来年もよくスライドするみたいに私は思っています(よいお年をお迎え下さい)!
ドイツ人はなぜか新年にウォータースライダーみたいにスライドというフレーズを使います。
このフレーズは聞く時も使えます!
久しぶりに友達に会った時、「お正月どうだった?」と聞く時に
新年はよくスライドしたの?(スムーズに何事もなく新年迎えられたの?)
という風に聞くことができます。
「Ich wünsche Ihnen viel Erfolg im neuen Jahr.」
来年も目的を達成できるように と仕事場で使うフレーズです。
「来年もビジネスが成功できますように」というような意味です。
ドイツではお正月はどのように過ごすの?
ドイツ人はお正月でどのようなことをするのかというテーマでお話ししていきます。
Q.新年なにするの?
A.ドイツ人は花火をします。
新年になった瞬間、みんなめでたくて、めでたくて、たまらなく公園などに行って、花火をします!
花火をするので、外はいろんな色で光っていてとても綺麗なんですが、次の日はゴミだらけになります。
どこに行ってもゴミでいっぱいですけど、2~3日経つとお掃除屋さんが片付けてくれます。子供がいる人とかは花火を買って花火をするのがドイツ流です。
ばあああ~~~~!!!っと、すごく大きな花火をしますよ!
Q.年末年始は誰と過ごすの?
A.年末は家族と過ごすのではなくて、友達・親友と一緒にパーティをするという習慣があります。
大体、友達の家に6~8人ぐらい(ドイツにとっては大きなグループ)で集まって、新年になるまでワイワイお酒を飲んでいます。
Q.お正月ではなにを飲むの?
A.お正月はどのようなお酒を飲むのかというと「ゼクト」というお酒を飲みます。
特別な時はビールではなくて、やっぱり「ゼクト」!
ドイツなので、ビール飲みたい人はビールを飲んでる人もいます。
でもゼクトを飲む人が多いですね♪
Q.年末は何して過ごすの?
A.新年になるまでに何をしているのかというと、ゲームをしたり、テレビを見たりしています。
そこは日本とは変わりはないですね!
テレビの中でよく振り返る番組としていろいろあります。
・歌番組
日本と一緒ですね
・コメディ
「Der 90.Geburtstag(90歳の誕生日)」というタイトル。
イギリスのおばあちゃんが毎年誕生日に友達4人招いてたのに、友達全員死んじゃって、お手伝いさんが1人4役で友達4人を演じ、4人分のお酒を飲むというちょっと変わったコメディです。
そんなコメディをドイツ人はずっと見ています♪
Q.カウントダウンはどんな感じ?
A.テレビを見ながら新年が近づくとカウントダウンが始まって、ベルリンの風景が映し出されます。
「3・2・1!」となって、花火が わぁあぁあ~~~~!とあがる感じなんです♪
Q.年明けた後、なにをするの?
A.年明けた時、ドイツ人は何をしているのかというと、友達と一緒にいるので、親に電話をかけます。
新年になった瞬間、みんなが「あけましておめでとうございます」の電話を親にするので、昔は電話がつながりにくかったことがありました。
Q.何を食べるの?
A.ホームパーティなので、大体、みんなが持ち寄りで何か持って行く感じです。
若い子が集まれば集まるほど、ポテトチップスとか身体に悪そうなものを持ち寄ります。
いっぱいお酒を飲むので、大体次の日は二日酔いです。
ドイツのお正月の習慣はこんな感じです。
どうですか?
ドイツでお正月過ごされた方はエピソードをコメント下さい♪