独検, German Culture Maxie Pickert 独検, German Culture Maxie Pickert

独検5級に挑戦するべき?独検4級からチャレンジするべき⁉️

独検の5級は受けるべき?これから初めて独検の試験を受けるかたは、5級にチャレンジすべきかどうかで悩むことがあると思います。というのも、独検5級は毎年の合格率が約90%を誇るほど、非常に合格しやすいレベルとなっているため、5級を飛ばして4級を受けるのもアリなのではとなってくるわけです。まずは、独検の5級と4級の難易度を見ていきましょう。

こんにちはマキシーです!今回は、独検の5級を受けるべきか、それとも独検4級から挑戦すべきか、これらの内容についてご紹介していきます。


独検の5級は受けるべき?

これから初めて独検の試験を受けるかたは、5級にチャレンジすべきかどうかで悩むことがあると思います。というのも、独検5級は毎年の合格率が約90%を誇るほど、非常に合格しやすいレベルとなっているため、5級を飛ばして4級を受けるのもアリなのではとなってくるわけです。

まずは、独検の5級と4級の難易度を見ていきましょう。




独検5級の難易度

独検5級は筆記試験が40分と聞き取り試験が約20分です。試験で使われる単語は550語、ドイツ語の授業を約30時間以上受けていると合格できるレベルだと言われています。

1つの目安となるのはドイツ語の勉強時間が約30時間という点ですが、すでにこの時間以上は勉強しているというかたなら独検4級に合格できる可能性は十分にあります。また、単語の数も独検の中でもっとも少ないので、本当に独検5級は簡単です。

独検4級の難易度


独検4級は筆記試験が60分と聞き取り試験が約25分です。試験で使われるドイツ語の数は1,000語、ドイツ語を約60時間以上受講していると合格できるレベルだと言われています。

目安となる勉強時間も単語の数も独検5級の約2倍です。たとえば、すでに30時間以上は勉強しているという場合は、60時間以上までそのまま勉強し続けると独検4級に合格できる可能性が高くなります。また、単語も550語は覚えているならあと450語を頑張って暗記して合計1000語をマスターしておくのがいいでしょう。






迷ったときは検定料に余裕があるかどうかで決めるのがおすすめ

私の感想は、独検5級はとても簡単なので、資格をGETできる可能性が高いという意味では、独検5級を受けるほうがいいと思います。やっぱり資格を取れると素直に嬉しいですよね。しかし、結局は独検4級に合格すれば上位レベルである4級のほうが印象がいいため、4級に合格できる実力があるなら5級を飛ばすのもアリです。どちらにすべきか迷うときは、独検5級の検定料を節約したいかどうかで決めるのもいいと思います。

独検5級の検定料

独検5級の検定料は単願で4,500円(税込)、5級と4級の併願で9,000円(税込)です。もし、独検5級を飛ばすのであれば4,500円の検定料を節約できますし、4級に合格すれば5級を受ける手間を省けるのがメリットです。

一般的には独検に初めてチャレンジするかたは5級からスタートするのがセオリーなので、独検5級を受けることに対してはとくにデメリットはありません。あっさりと4級も合格できると5級を受けなければよかったと思うかもしれませんが、段階的にレベルを上げていくのは普通なことです。

独検4級の検定料

独検4級の検定料は単願で5,500円(税込)、5級と4級の併願で9,000円(税込)です、ちなみに4級と3級の併願は12,000円(税込)です。


独検5級を飛ばして4級を受ける場合、もし4級の試験に落ちてしまうと5級を受けておけばよかったと後悔することがデメリットです。せっかく試験を受けたのに何も成果を得られないのは残念ですよね。一方、もし合格できれば独検5級の検定料を節約して手間も省けてメリットは満載です。

ドイツ情報のメルマガ

Read More