【ドイツ語GoetheB1.2】コロナに負けるな!仲間と楽しくドイツ語レッスン

【コロナに負けるな!仲間と楽しくドイツ語レッスン☆彡】

Maxie:今日は、マキシです!

キノコ意匠:今日は、人妻クリエイターのキノコ意匠(@キノコ意匠/人妻クリエイターの単身ドイツ留学紀)です。

Maxie:彼女はドイツ語でYoutubeをたくさん配信していて、ドイツ語の学習についてもいくつかの動画があるので、今日はドイツ語学習の方法について話をしていきたいと思います。

Youtubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCkkCR9I4HVGuYs8xvQR1QaQ

Twitter https://twitter.com/kinokoisho_

【身近なテーマのテキストだから何度でも復習したくなる】

Maxie:キノコ意匠さんは日本にいるときからドイツ語を勉強されていたんですか?

キノコ意匠:そうです。東京でオーストリア人の先生と一緒に1年間ドイツ語の勉強をしていました。

Maxie:日本でドイツ語を学習するメリットってどんなことがありますか?

キノコ意匠:ドイツ語を学習するにあたって、Webのいろいろなサイトでドイツ語を学習方法を調べると、基礎的な文法をきちんと学ぶことが大切と書かれていたので、日本では、ドイツ語の文法を日本語でものすごくていねいに学習しました。

Maxie:ドイツでは会話中心で聞き取りの練習が多くなります。文法の説明を日本語ではしていないので、日本であらかじめドイツ語文法のルールを学んでおくことはとても良い方法だと思います。

Maxie:ドイツ語学習の教科書でおすすめのものはありますか?

キノコ意匠:今ドイツで使用しているのは「menschen」なのですが、日本にいるころもこのテキストを使っていました。理由なのですが、このテキストは、ドイツへ来た移民などドイツ語が話せない人たちが、ドイツで働いたり日常のコミニュケーションがとれるようになったりするためにドイツ語を学習するクラスで使われています。そのために、ドイツでの生活に密着した内容になっていて、ドイツでの生活も一緒に学習できます。

日常の会話で使うような言葉であったり、手紙を書いたり、税務署など公的機関での会話の内容であったり、ドイツで生活していると、日常的にどこかで使うような内容が出てきます。そういった内容からも私はこのテキストはとてもおすすめで、今までの「menschen」もすべて持っています。時々見返したり、何度も復習したりしています。

Maxie:このテキストは、イラストがとてもかわいいんですよね。だからドイツ語学習のモチベーションが続きますよ。

キノコ意匠:そうそう、イラストがポイント!単語を覚えるときもイラストを見ながら勉強します。

【生徒のモチベーションは、先生によっても変わる】

Maxie: 留学を考えている人は、若い人たちばかりではなくて、30・40代の人からも相談を受けることがあるのですが、いまキノコ意匠さんが学習しているクラスの内訳はどのような感じになっていますか?

キノコ意匠:若い人は18歳から、上の方は40代という人もいて幅広いです。でも大人が多いかなと思います。

Maxie:それぞれどこの国から来ていますか?

キノコ意匠:ほんとうにバラバラです。中東だとトルコだったりイラクだったり、シリアなど、ヨーロッパだとスペイン、イギリス。アジアからは、私ともう一人日本人の女の子がいます。

Maxie:キノコ意匠さんは日本でドイツ語の文法の勉強をしてから、ドイツでも学習していますが、実際ドイツに行って学習する中でどんなことを感じましたか?

キノコ意匠:日本ほど、文法に関してのチェックがない印象を受けました。ドイツでの授業は、時間にも正確だし、宿題もきちんとやらないと、叱られることはないのですが、ちょっとスルーされることもあります。なので、先生によっても違うとはおもいますが想像していたよりはしっかりとしたドイツ語の授業だなと思います。

Maxie:教え方が上手だなと思う先生はどんな人でしょう。

キノコ意匠:クラスでディスカッションをするときに、先生も一緒に参加してくれて盛り上げてくれると、生徒のモチベーションもすごく上がって勉強がしやすかったです。

一方で、生徒が何人か間違えてしまうと、教えるのを半ばあきらめてしまう先生も中にはいます。そんな先生に当たると、「そんな嫌な顔しなくてもいいのにな」って生徒の側としてもやる気がなくなってしまいそうになります。

【ドイツ語勉強仲間とはコロナ中も楽しくレッスン!】

Maxie:ドイツ人は、堅いというか、友達になりにくいイメージがありますが、友達はすぐにできましたか?

キノコ意匠:私は、すぐに友達ができました。すごく歴史が好きなのですが、クラスメイトの出身国もバラバラなので、彼らの国の歴史的背景などを勉強して、また彼らの宗教についても学んで、相手に対してリスペクトの気持ちをもって接するようにしています。それぞれの事情を踏まえたうえで、一緒にいて楽しく過ごせるように工夫しながら過ごしています。

Maxie:コロナ自粛中はどのように過ごしていたのでしょうか?

キノコ意匠:私は、クラスの人たちとも仲が良くって、よく飲みに行ったり、プラネタリウムを一緒に見に行ったりしていました。なので、コロナで自粛状態になってからも、彼女たちとWhat'sUPで、ドイツ語だけでチャットをしたり、電話でドイツ語で話すレッスンをしていました。あとは、独学で昔のテキストを使ってひたすら復習をしていました。

ただ、自粛期間の途中からは、語学学校でオンラインレッスンが始まったので、週に3回のレッスンの際に積極的にスピーキングレッスンを行うようにしています。

Maxie:キノコ意匠さんの話を聞いて、ドイツでの生活や勉強に興味を持った人もいますよね。彼女は70本以上の動画を配信していて、コロナウイルスによってドイツ社会がどのようになっているかなども取り上げています。もし、興味があればキノコ意匠さんの動画も見てくださいね。今日はありがとうございました。

キノコ意匠:ありがとうございました!

ドイツ情報のメルマガ